塚本恋乃葉さんは、2023年に「第46回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを受賞し、芸能界入りを果たしました。広島県出身の20歳で、大学2年生として学業と芸能活動を両立させています。
今回は芸能界に新たな風を吹き込んでいる塚本恋乃葉さんですが、塚本恋乃葉さんに影響を与えた家族とのエピソードと交えながら、出演状況や活動内容を見ていきましょう!
塚本恋乃葉のwikiプロフィール

写真:ホリプロ
塚本恋乃葉の父親と家族構成
塚本恋乃葉さんの父親は、元プロ野球選手であり、後に競輪選手としても活躍した塚本善之さんです。塚本恋乃葉さんは、父親から受け継いだ強いメンタルと挑戦心を胸に、芸能界での夢を追い続けています。
父、塚本善之の経歴
父親の塚本善之さんは、1987年のプロ野球ドラフトで広島東洋カープから5位指名を受け、1988年から1990年まで投手として在籍しました。しかし、肩の故障により一軍登板は果たせず、1990年オフに現役を引退しました。
その後、京都の実家で鉄工所に勤務していたものの、「もう一度、自分の力で金を稼げる世界で勝負したい」との思いから、競輪選手に転向しました。1993年に競輪選手としてデビューし、1994年には初勝利を挙げました。競輪界でも活躍し、2017年まで現役を続けました。通算成績は2039戦121勝、優勝1回という記録を残しています。
塚本恋乃葉と父親の影響
塚本恋乃葉さんは、父親の影響を強く受けて育ちました。特に、塚本善之さんのメンタルの強さは、塚本恋乃葉さんにとって大きな支えとなっています。塚本恋乃葉さん自身も、「メンタルの強さは父譲り」と語っており、父親の姿勢から多くを学んでいます。
また、塚本恋乃葉さんは、父親が競輪選手として活躍していた姿を身近で見ており、「私にとってはプロ野球選手というより、競輪選手のお父さんが身近でした」と振り返っています。このように、塚本恋乃葉さんは父親の影響を受けながら、芸能界での夢を追い続けています。
塚本恋乃葉の家族構成
塚本恋乃葉さんの家族は、父親、母親、そして2人の姉を含む5人家族です。塚本恋乃葉さんは三姉妹の末っ子で、上に26歳と23歳の姉がいます。姉たちは一般の方であり、詳細な情報は公表されていませんが、塚本恋乃葉さんとの仲は良好と噂されています。
塚本恋乃葉の出演歴と活動内容
塚本恋乃葉さんは、2023年の「第46回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを受賞し、芸能界に登場しました。その後、テレビ、ラジオ、映画、CMなど多岐にわたるメディアで活躍し、注目の若手タレントとして注目を集めています。
テレビ出演では、以下の有名番組等に主演されています。
• 『アッコにおまかせ!』(TBS、2023年11月5日)でテレビ初出演
• 『熱闘!Mリーグ』(テレビ朝日、2023年・2024年)
• 『イマナマ!』(RCC、2023年11月24日)
• 『GINZA CASSETTE SONG』(BS-TBS、2023年12月)
• 『新春 芸能人対抗駅伝』(テレビ東京、2024年1月3日)
• 『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ、2024年1月16日)
• 『イッテQ! 新メンバー発掘プロジェクト』(日本テレビ、2024年4月)
• 『カープ開幕直前SP 鯉党!達川内閣』(テレビ新広島、2025年3月25日)
• 『プロ野球ニュース』(フジテレビONE、2025年3月~)隔週土曜MC
• 『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ、2025年4月6日)
また、2024年5月には永谷園のCM「レンジのススメ」シリーズに出演し、出川哲朗さんと共演しました。CM初出演ながら、明るい笑顔と自然な演技で好評を博しました。
ドラマでは、2024年8月からテレビ朝日系の連続ドラマ『素晴らしき哉、先生!』に生徒役で出演し、女優としての一歩を踏み出しました。
映画では、2025年公開予定の『惑星ラブソング』や『シケモクとクズと花火と』に出演し、映画女優としての道も歩み始めています。
このように、塚本恋乃葉さんは多方面での活躍を通じて、着実に実力と知名度を高めています。今後のさらなる活躍が期待されます。
塚本恋乃葉と「世界の果てまでイッテQ!」
塚本恋乃葉さんは、2025年4月20日に放送された日本テレビの人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』で、正式に「出川ガール」としてデビューを果たしました。出川ガールとは、出川哲朗さんと共に海外ロケに挑戦する女性メンバーのことを指し、塚本恋乃葉さんはその一員として新たなスタートを切りました。
塚本恋乃葉さんは、2023年の「第46回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを受賞した際、「目指せ!出川ガール」と公言しており、憧れの存在であった出川哲朗さんと共演する夢を抱いていました。その後、2024年春に行われた「U-29新メンバー発掘プロジェクト」のオーディションで、約800人の応募者の中から選ばれ、2025年4月に正式メンバーとして加入が決定しました。
初ロケでは、出川哲朗さんと共にタイでの「出川ワールドクッキング」に挑戦し、その明るいキャラクターと元気なリアクションで視聴者の心を掴みました。デビュー後、塚本恋乃葉さんは自身のInstagramで「憧れの出川ガールとなることができ本当に本当に嬉しいです!!」と喜びを綴り、ファンからの応援に感謝の気持ちを表しています。
塚本恋乃葉と「似てる」芸能人
塚本恋乃葉さんは、しばしば他の芸能人と「似ている」と話題になります。
特に、永野芽郁さんや綾瀬はるかさんと比較されることが多いです。これらの声は、塚本恋乃葉さんの透明感のある美しさや柔らかな雰囲気から来ていると考えられます。
塚本恋乃葉さんと永野芽郁さんは、笑顔や目元の雰囲気が似ていると多くのファンが指摘しています。また、綾瀬はるかさんとの比較もあり、塚本恋乃葉さんの柔らかい雰囲気や透明感が共通しているとされています。
このように、塚本恋乃葉さんは他の芸能人と「似ている」と言われることが多く、その魅力が多くの人々に認識されています。今後も、塚本恋乃葉さんの個性と魅力がさらに際立つことが期待されます。
まとめ
塚本恋乃葉は、2023年にホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞し、芸能界入りを果たしました。その後、テレビ番組や映画、CMなど多岐にわたるメディアで活躍し、注目の若手タレントとして注目されています。特に、2025年4月に放送された「世界の果てまでイッテQ!」で“出川ガール”として正式デビューし、話題となりました。
また、塚本恋乃葉は多くの芸能人と「似てる」と言われることがあります。永野芽郁や綾瀬はるか、前田敦子など、さまざまな芸能人と比較され、その魅力が多くの人々に支持されています。
今後も、塚本恋乃葉の活躍に目が離せません。新たなテレビ番組や映画への出演が期待され、さらに多くのファンを魅了することでしょう。